未来に残る服を、和紙でつくる
「Pépar 」

パタンナーが経験と感性を活かし立ち上げたアパレルブランド「Pépar」。
洗練されたデザインと確かな技術で、日常に寄り添う着心地をお届けします。
使用するのは、サラサラとした着心地と自然な消臭・静菌効果を実現する和紙素材。化学薬品に頼らず、わずか数ヶ月で土に還るサステナブルな素材です。
また、ブランド誕生の背景には、代表自身が親となった経験があります。大切な存在を守りたいという想いが、Péparの服づくりの原動力にもなっています。

 

 Making clothes for the future using washi paper

"Pepar" is an apparel brand launched by a pattern maker who used his experience and sensibility. With sophisticated designs and reliable technology, the brand delivers a comfortable fit that fits your everyday life. The material used is washi paper, which provides a smooth feel and natural deodorizing and antibacterial properties. It is a sustainable material that does not rely on chemicals and returns to the soil in just a few months. The brand was also born because the representative himself became a parent. The desire to protect those who are important to him is the driving force behind Pepar's clothing creation.

  • 環境循環

    Péparの和紙素材はわずか3カ月程度で土壌生分解し自然循環に配慮した素材です。(コットンでは2-3年)

  • 抗菌消臭

    静菌活性値を洗濯前と洗濯後で検査。洗濯後の伸び率がコットンよりPépar の和紙素材が5.6倍の抗菌効果を現しました。

  • 消臭効果

    Péparの糸は、およそ 30分でアンモニアガスの消臭効果が現れましたが、コットンは、およそ 30%のアンモニアガスが残りました。

  • 吸放湿性テスト

    他の素材より吸水性が優れ、早く乾きます。

  • 縫製仕様

    肌に負担をかけたくないベビー用品のほとんどは縫い代の扱いに特徴があります。Péparはその縫製仕様を取り入れ、縫い代が気にならないような工夫をしています。

  • お洗濯について

    和紙素材ですがご家庭の洗濯・乾燥機のご使用ができます。